世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
リストラについて
私の夫は、つい最近リストラにされてしまいました。仕事は真面目にしていたと思われるのに、人員削減のため、地位が低かった夫が対象となってし・・・
1票の格差
衆議院選挙や参議院選挙が行われるたびに、1票の格差がニュースで報道されます。 この格差とは何か、問題なのかですが、この格差を指して裁判・・・
高齢化が進んだ地域で出来ること
高齢化が進み、様々な問題が出てきています。以前は家族が2世代や3世代で同居するのが普通になっていましたが、個人の生活を大事にするように・・・
生活の中に緑を取り入れることを忘れない
次から次へと新しい建物や道路などが造られていく世の中ですから、どんどん緑は減っていってしまうものですが、意識して緑を取り入れるようにし・・・
発展途上国への募金
私たち日本人、そして先進国の人々は発展途上国に募金をするべきだと思うのです。私たちは恵まれた環境で生まれ、恵まれた環境で育ってきました・・・
エコバッグでお買い物
最近資源の問題から、自分に何ができることはないかと思いました。 そんな時スーパーのレジ袋が有料になるということから、エコバッグを購入す・・・
アイスバケツチャレンジで難病ALSを知って
アイスバケツチャレンジは2014年にアメリカで始まって日本でも話題になった取り組みです。難病に指定されているALS(筋萎縮性側索硬化症・・・
復興には継続的な支援が必要
日本は災害が多い国です。地震や天候以上による洪水などが起きると、多くの被害が出ます。被災したことにより家を失ってしまい、公民館などで生・・・